KIPPY’S COCO-CREAM(キッピーズ ココクリーム)
2016.04.30 (Sat)
今回は千駄ヶ谷に昨年10月にオープンした
KIPPY’S COCO-CREAM(キッピーズ ココクリーム)
のご紹介です

2010年にカリフォルニアのベニスで生まれた乳製品、大豆、グルテンを一切使っていない世界ではじめてのアイスクリームショップです

乳製品を使用しておらず、代わりに使われているのは、100%オーガニックのココナッツ。
実際に食べてみると、オーガニックのココナッツをベースに熱処理をしていない生はちみつで甘さをプラスしたアイスクリームなので、口どけはさっぱりしてとてもヘルシーです
フレッシュフルーツをミックスして10種類以上のフレーバーを作っており、トッピングも10種類以上あります。
美味しいローフードとしてヘルシー志向の人々やハリウッドセレブにも親しまれているので、近くに行った際には、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか
公式サイトはこちらから → KIPPY’S COCO-CREAM

グルテンフリー ブログランキングへ

健康ダイエット ブログランキングへ

アレルギー料理 ブログランキングへ
KIPPY’S COCO-CREAM(キッピーズ ココクリーム)
のご紹介です


2010年にカリフォルニアのベニスで生まれた乳製品、大豆、グルテンを一切使っていない世界ではじめてのアイスクリームショップです


乳製品を使用しておらず、代わりに使われているのは、100%オーガニックのココナッツ。
実際に食べてみると、オーガニックのココナッツをベースに熱処理をしていない生はちみつで甘さをプラスしたアイスクリームなので、口どけはさっぱりしてとてもヘルシーです

フレッシュフルーツをミックスして10種類以上のフレーバーを作っており、トッピングも10種類以上あります。
美味しいローフードとしてヘルシー志向の人々やハリウッドセレブにも親しまれているので、近くに行った際には、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか

公式サイトはこちらから → KIPPY’S COCO-CREAM

グルテンフリー ブログランキングへ

健康ダイエット ブログランキングへ

アレルギー料理 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 美容・健康・アンチエイジング - ジャンル : ヘルス・ダイエット
【書籍発刊のご案内】2週間、小麦をやめてみませんか?
2016.04.07 (Thu)
グルテンフリーライフ協会より、書籍発刊のご案内となります
「ジョコビッチの生まれ変わる食事」三五館刊より、グルテンフリー実践篇として、
「2週間、小麦をやめてみませんか?」
が、2016年4月8日(金)より全国の書店で発売されます

ジョコビッチ「王者のレシピ」から日本人向け特製レシピもオールカラーで充実!
今すぐ始めて、効果を体感したい方のための実践篇となります
是非皆さんも、新しい食生活習慣を取り入れてみませんか
【Amazonより内容紹介】
グルテンフリー(小麦抜き)を始めてみると、日常の暮らしの中にいくつかの面白い発見があります。過剰な食欲の抑制、美肌効果、集中力の高まり…etc.
グルテンフリーはいまや、体調不良を抱える人がそれを改善したり、健康な人がさらに健康になり、パフォーマンスを進化させるために実践する新習慣になっているのです。
しかし一方で、「良さそうだけれど、どうやって始めたらいいのかわからない」という声や、「食卓から完全に小麦を抜くなんて無理でしょう?」という意見をよく耳にします。
グルテンフリーは、どうしても「面倒くさい」「つらい」「美味しくない」というマイナスイメージで語られがちです。
しかし、それは誤解です。
いくつかのポイントさえ押さえてしまえば案外カンタンなのは、実際にやってみればすぐにわかります。そして、なにより強調したいのは「グルテンフリー」は〝美味しく"〝楽しく"〝素敵な"新習慣だということです。

グルテンフリー ブログランキングへ

健康ダイエット ブログランキングへ

アレルギー料理 ブログランキングへ

「ジョコビッチの生まれ変わる食事」三五館刊より、グルテンフリー実践篇として、
「2週間、小麦をやめてみませんか?」
が、2016年4月8日(金)より全国の書店で発売されます


ジョコビッチ「王者のレシピ」から日本人向け特製レシピもオールカラーで充実!
今すぐ始めて、効果を体感したい方のための実践篇となります

是非皆さんも、新しい食生活習慣を取り入れてみませんか

【Amazonより内容紹介】
グルテンフリー(小麦抜き)を始めてみると、日常の暮らしの中にいくつかの面白い発見があります。過剰な食欲の抑制、美肌効果、集中力の高まり…etc.
グルテンフリーはいまや、体調不良を抱える人がそれを改善したり、健康な人がさらに健康になり、パフォーマンスを進化させるために実践する新習慣になっているのです。
しかし一方で、「良さそうだけれど、どうやって始めたらいいのかわからない」という声や、「食卓から完全に小麦を抜くなんて無理でしょう?」という意見をよく耳にします。
グルテンフリーは、どうしても「面倒くさい」「つらい」「美味しくない」というマイナスイメージで語られがちです。
しかし、それは誤解です。
いくつかのポイントさえ押さえてしまえば案外カンタンなのは、実際にやってみればすぐにわかります。そして、なにより強調したいのは「グルテンフリー」は〝美味しく"〝楽しく"〝素敵な"新習慣だということです。

グルテンフリー ブログランキングへ

健康ダイエット ブログランキングへ

アレルギー料理 ブログランキングへ
テーマ : 美容・健康・アンチエイジング - ジャンル : ヘルス・ダイエット
| HOME |