fc2ブログ
01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

パスタの本場・イタリア食生活事情

2015.02.16 (Mon)

近年、グルテンに対するアレルギーを持つ人の数は世界的に増加傾向にあり、欧米諸国では日常生活において、簡単にスーパーなどでグルテンフリー食品が手に入るようになってきました

さて最近では、パスタやピザが国民食であるイタリアについても食事情が変わって来ているようです。

先月掲載された女性誌のWEB上でも紹介されています。→ CREA WEBより

1979年に設立されたThe Associazione Italiana Celiachia (AiC) イタリアのセリアック協会(Italy’s celiac association)の試算によると、イタリア国内でのセリアック病の患者数は約15万人と言われていますが、実際の患者数は約50万人に上るそうです。

また、昨年11月にイタリアのRiminiにおいても国際展示会として「グルテンフリー・エキスポ / Gluten Free Expo」が開催され、今年も同様に開催されるようです。

以前の記事に取り上げたイタリア産の質の高い濃厚なチョコレート「Venchi / ヴェンキ」やイタリアのジェラートの「Grom/グロム」も全てイタリア企業です

食に対しての意識の高いイタリア

今後もさらに、原材料に拘ったグルテンフリー食品が現れてくるのではないでしょうか。



グルテンフリー ブログランキングへ


健康ダイエット ブログランキングへ


アレルギー料理 ブログランキングへ

スポンサーサイト



10:00  |  海外情報/overseas information  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

グルテンフリーチョコレート/Venchi・ヴェンキ

2015.02.04 (Wed)

今週から2月に入り、来週末14日はバレンタインデーですね

毎年バレンタインデーには「チョコレート」を渡すのが定番化しておりますが、やはり今年も多くのチョコレートが店頭に並んでいますね

しかしとても残念なことにこれらの殆どのチョコレートは、グルテンフリーではありません

またカカオ80%や90%などのチョコレートも、原材料しては小麦やグルテンは使用していないかもしれませんが、多くの工場ではコンタミネーションがあるので、グルテンに過敏に反応する方は、基本的には食べることができないのが現状なのです...

一方海外では、グルテンフリーチョコレートは、スーパーなどで簡単に手に入ります。それに最近では、日本でも多くの輸入菓子を購入することができるようになりましたよね。

そこで今回は日本でも購入できるイタリアの老舗チョコレートメーカー

「Venchi・ヴェンキ」をご紹介

venchi chocolate
(画像は公式HPより)

1878年にトリノで創業。厳選したカカオ豆のみを使用し、素材にも徹底的なこだわりをもった130年以上も続く老舗チョコレートメーカー。

またこちらの製品は、全商品「グルテンフリー」ときちんとホームページで記載されている。公式HPはこちらから→Venchi

グルテンフリーのチョコレートが手に入らないと諦めていた人も、是非今年はプレゼントしてみては如何でしょうか







グルテンフリー ブログランキングへ


健康ダイエット ブログランキングへ


アレルギー料理 ブログランキングへ

15:00  |  お菓子/Sweets  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |