fc2ブログ
12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

ミスタードーナッツでもついに!

2015.01.31 (Sat)

とうとう「ミスタードーナッツ」でも、アレルギー特定原材料不使用ドーナッツが登場しましたね

ふかふか焼きドーナッツ プレーン[ミニサイズ]

komeko doughnut

※画像は公式HPより

【原材料名】
米粉(国産)、ココナッツミルク、砂糖、りんご、菜種油、レモン果汁、
かぼちゃ粉末、食塩、増粘剤(加工でんぷん)、重曹、バニラ香料

冷凍食品の為に、店内で飲食する場合には利用店舗に2時間前までに連絡しなくてはいけないのはまだ不便を感じるが、店内で家族や友人と一緒に食べることが出来る選択肢が多くなったことはとてもありがたい。

また食物アレルギーの方だけでなく、健康のためにカロリーを気にされている方にも必見このふかふか焼きドーナッツ1個あたりのカロリーは、通常のドーナッツの1/2〜1/3である。

まだ関西地方での限定発売のようですが、1日も早く全国展開されると良いですね

公式HPはこちらから→mister Donut


グルテンフリー ブログランキングへ


健康ダイエット ブログランキングへ


アレルギー料理 ブログランキングへ

スポンサーサイト



12:00  |  レストラン/Restaurant  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

SOYJOY/ソイジョイ

2015.01.22 (Thu)

大塚製薬から販売されている「SOYJOY」はコンビニエンスストア・
スーパー・薬局・駅売店等で多くの方が目にしたことがあると思う。

こちらの商品「SOYJOY」は小麦を使用せずに大豆粉から作られた
グルテンフリー食品なのである

また公式ホームページにも下記のとおりきちんと掲載されている。

SOYJOYは、小麦粉を使用せず、大豆粉だけを使用した生地に、たっぷりのフルーツやナッツ、チョコレートを加えて焼き上げた栄養食品です。
全12種類のラインナップからお選びいただけます。


soyjoy
(画像は公式ホームページより)

公式サイトはこちらから→SOYJOY / ソイジョイ

念のためにお客さま相談室にも電話して確認してみたが、工場も小麦との
コンタミネーションがないと回答が即答でかえってきた

グルテンフリー生活をしていると、外出時のちょっとお腹が空いた時にもなかなか簡単に食べることが出来ないが、こちらの商品であれば手軽に且つ健康的に食べることができる

また大豆は糖質が小麦粉とくらべて約1/6と少なく、ビタミンやミネラルは豊富。

カルシウム=16倍
鉄分=15倍
亜鉛=12倍
ビタミンB1=6倍

が含まれており、美容・健康のサポートにはうってつけ

日常からバックに常備しておきたい一品である。




グルテンフリー ブログランキングへ


健康ダイエット ブログランキングへ


アレルギー料理 ブログランキングへ

18:00  |  食品/Foods  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ジェットスター・ジャパン / Jetstar Japan

2015.01.17 (Sat)

「ジェットスター・ジャパン」は日本の格安航空会社の1つであることは、
多くの方がご存知だと思う。Wikipedia: ジェットスター・ジャパン

今回ジェットスターに搭乗した際に、とても驚いたことがあった

基本的に格安航空会社は、殆どのサービス(荷物/機内食/エンターテイメント/
座席指定など)は搭乗者が事前に必要なサービスを選択して購入するシステム
である。

オフィシャルサイトには機内食について「ランチとディナーは、デザートとパン類もついた各種西洋料理、地方料理、ベジタリアンミールからご選択ください。」としか記載されていなかったので、今回は機内食のオーダーはしていなかった。

しかし実際搭乗してメニューを見てみると、なんとスナックメニューに
バイロンベイ・クッキーズ / BYRON BAY Cookies の

「グルテンフリークッキー」があるのにはビックリした

味も普通のクッキーと変わらないほどである。

byron bay cookies

バイロンベイ・クッキーズ / BYRON BAY Cookiesは、オーストラリアのバイロンベイにある会社で、なんとジェットスター航空では、2003年から機内用スナックとして提供しているらしい。

バイロンベイ・クッキーズ / BYRON BAY Cookies←オフィシャルサイトはこちら

以前日本では、グルテンフリーではなかったがバイロンベイ・クッキーズ / BYRON BAY Cookiesを成城石井で見かけたことがあったが最近は見かけていない。

やはりジェットスター航空も普通のクッキーでなく、グルテンフリークッキーを機内スナックとして扱っていることは乗客のニーズに合わせた対応であろう。

今後ますます顧客に合わせたサービスが、必要になっていくのではないかと感じる。


グルテンフリー ブログランキングへ


健康ダイエット ブログランキングへ


アレルギー料理 ブログランキングへ


19:00  |  海外情報/overseas information  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |