fc2ブログ
12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

ロゴマーク

2014.01.12 (Sun)

gfco-logo-with-watermark.jpg

最近、輸入食品は多くのお店で見かけるようになったと感じる。

グルテンフリー生活を送っていると食品パッケージ表記を毎回
チェックするのが習慣になった。

今回はUSAのロゴマーク表記についてである。

上記のロゴマークは、Gluten-Free Certification Organization (GFCO) が
監修しているロゴであり、製造している食品工場で監査を行い、グルテンの
混入率が(20/100万)以下の食品等のパッケージに付けられてるロゴマークである。

このマークがついていると、一目でグルテンフリー食品だと認識出来るので、
消費者にとって非常にありがたい

ちなみに日本においての、小麦粉(グルテン)の基準値は(10/100万)以下と
欧米諸国と比較するとかなり厳しい基準であることが分かるが、
現在のところ欧米諸国などのようなロゴマークはない。

特にアレルギーの方にとっては、製造している過程で他の食品が混入
してしまうことは非常に切実な問題であるが、日本ではまだ多くの
製造過程において、他の食品が混入していることが多いので、
実際に食べれる食品が限られてしまうのが現状である

安心した食事が出来るように、1日も早い法律での整備が必要であると感じる…


グルテンフリー ブログランキングへ


米粉料理 ブログランキングへ


アレルギー料理 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 美容・健康・アンチエイジング - ジャンル : ヘルス・ダイエット

10:00  |  海外情報/overseas information  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |