fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

KIPPY’S COCO-CREAM(キッピーズ ココクリーム)

2016.04.30 (Sat)

今回は千駄ヶ谷に昨年10月にオープンした

KIPPY’S COCO-CREAM(キッピーズ ココクリーム)

のご紹介です

kippys_outside.jpg

2010年にカリフォルニアのベニスで生まれた乳製品、大豆、グルテンを一切使っていない世界ではじめてのアイスクリームショップです

kippys_1.jpg

乳製品を使用しておらず、代わりに使われているのは、100%オーガニックのココナッツ。

実際に食べてみると、オーガニックのココナッツをベースに熱処理をしていない生はちみつで甘さをプラスしたアイスクリームなので、口どけはさっぱりしてとてもヘルシーです

フレッシュフルーツをミックスして10種類以上のフレーバーを作っており、トッピングも10種類以上あります。

美味しいローフードとしてヘルシー志向の人々やハリウッドセレブにも親しまれているので、近くに行った際には、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか

公式サイトはこちらから → KIPPY’S COCO-CREAM


グルテンフリー ブログランキングへ


健康ダイエット ブログランキングへ


アレルギー料理 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 美容・健康・アンチエイジング - ジャンル : ヘルス・ダイエット

15:00  |  レストラン/Restaurant  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

シェラスコ料理

2016.03.08 (Tue)

未だに外食にはグルテンフリーメニューの選択肢があまりなく、毎回頭を悩ませている方も多いかと思います。

今回は「シェラスコ料理」のバルバッコア・クラシコ丸の内店のご紹介です

barbacoa_small.jpg
(出典: barbacoa 公式サイト)

シュラスコとは、鉄串に牛肉や豚肉、鶏肉を刺し通し、荒塩(岩塩)をふって炭火でじっくり焼く、ブラジルをはじめとする南アメリカの肉料理です。いわゆる日本でいう「焼き肉」や「焼き鳥」のような料理ですね。

また、シュラスコ定番で万能ソースの”Molho de Vinagrete”も同時に供され、ベースとなる玉ねぎ、ピーマン、トマトを微塵切りにして塩、酢(ワインビネガー)、油(オリーブオイル)で混ぜたソースが添えられ、好みの量を切り分けた肉に和えて食べます。(Wikipedia参照)

こちらのレストランはゆったりとした店内で、ブラジルサンパウロ本店そのままの雰囲気を再現しているそうです。

シェラスコは、店員さんが色々な種類のお肉をテーブルで切り分けてくれるので、とっても柔らかくジューシー

基本的に、岩塩で味付けされているのでグルテンフリーですが、敏感な方は、付け合わせのソースなどは気をつけた方が良さそうです。

店内にはサラダバーもあり、自分で好きな食材をシェラスコとあわせて頂くのは、ボリューム満点でとってもヘルシーです!

まだ「シェラスコ料理」を食べたことがない方、是非機会がありましたらお試しください

レストラン公式サイト → Barbacoa


グルテンフリー ブログランキングへ


健康ダイエット ブログランキングへ


アレルギー料理 ブログランキングへ

テーマ : 美容・健康・アンチエイジング - ジャンル : ヘルス・ダイエット

17:00  |  レストラン/Restaurant  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ロンギングハウス / LONGING HOUSE @軽井沢

2016.01.28 (Thu)

いつも都内のレストランの紹介が多いのですが、今回は軽井沢のレストランのご紹介です

今回は野菜が美味しいレストランと謳っている

「ロンギングハウス / LONGING HOUSE」 のご紹介です。

軽井沢駅から車で約5分のところに位置するこちらのレストランは、ホテルやエステ・スパ等も備えた大型施設となり、レストランでは食物アレルギー対応のみならず、ベジタリアンなどにも対応してくれます。

予約時にグルテンフリーメニューの希望を伝えていましたが、当日注文の際にも再度食物アレルギー等に関して確認してもらえるので、とても安心ですね

今回はレストランだけの利用でしたが、連休ということもあり店内は満席でしたよ。

メニューはコースで注文させて頂きましたが、非常にボリューム満点でした。

特に最初のサラダは、あまり都内では見かけないお野菜がたっぶりで、見た目も本当に綺麗ドレッシングにはビーツを使っていたので、彩りも綺麗です。

salad_longinghouse.jpg

メインコースは、数種類から選択することが可能です。因みにこちらは鴨となります。

main_longinghouse.png

お野菜がとてもふんだんにメニューに使われているので、ビタミンも多く摂取できて身体にとても良いですよね

軽井沢に行かれる際には、是非行ってみてはいかがでしょうか

公式ホームページはこちらから → 軽井沢ロンギングハウス


グルテンフリー ブログランキングへ


健康ダイエット ブログランキングへ


アレルギー料理 ブログランキングへ

テーマ : 美容・健康・アンチエイジング - ジャンル : ヘルス・ダイエット

14:00  |  レストラン/Restaurant  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ロティサリーチキン/ Rotisserie Chicken

2015.09.15 (Tue)

通常外食をする際には、ネットで調べた後に電話でメニューを確認しないとレストランには行くことが出来ない。

特に新しいレストランに行く際には、必ず事前にメニューの調理方法や原材料を確認していくのは本当に大変...

そこで今回オススメなメニューが『ロティサリーチキン』である。

Rotisserie+Chicken_convert.jpg
〈画像はLUCIANのロティサリーチキン〉

分かりやすく言うと、鶏を1羽まるごと、串に刺して回転させながらあぶり焼きにした料理で、通常は岩塩やスパイスと一緒に、専用のロティサリーオーブンで丹念に香ばしく長時間かけて焼き上げている

素材本来の味をそのままに生かして調理しており、また鶏の骨からもダシがでるので、本当にジューシーで絶品である

もちろん殆どのお店では1羽注文しなくても、1/2羽なども注文出来るので、一人でも気軽に注文できる。

またテイクアウトして自宅やパーティーにオーダーすれば、料理も豪華になること間違いなし

最近では都内で多くの専門店も見かけるようになったので、気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。

LA COCORICOLA COCORICO オフィシャルサイト
素材にとことん拘り、塩のみで焼きあげた、朝じめ大山鶏の『ロティサリーチキン』
店舗は関東に銀座、上野、横浜、渋谷あり。

LUCIANLUCIAN オフィシャルサイト
新宿駅近くの隠れ家的雰囲気のイタリアンレストラン

※なお、全てのロティサリーチキンがグルテンフリーではありませんので、必ずご自身でレストランに事前確認をお願いします。


グルテンフリー ブログランキングへ


健康ダイエット ブログランキングへ


アレルギー料理 ブログランキングへ

14:00  |  レストラン/Restaurant  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

Natural Cream Kitchen / ナチュラル・クリーム・キッチン

2015.08.31 (Mon)

今年の4月に表参道にオープンした「Natural Cream Kitchen」

に既に足を運ばれた方も多いかと思います

natural cream kitchen
(画像は公式ホームページより)

こちらの「Natural Cream Kitchen」は、小麦粉、白砂糖、添加物を使用していない健康志向なナチュラルスイーツ・フード専門店です!

提供しているメニューの素材にはこだわりがあり、「一生ものの錆びないカラダを作るおいしい美容食」のコンセプトをもとに、全メニュー小麦粉・白砂糖の代わりに、米粉や糀甘酒(こうじあまざけ)、てんさい糖が使用されています。

またお店の方に伺ったところ、店内で提供されている全メニューは

すべて「Gluten Free / グルテンフリー」でした!

お店一番のオススメ商品は「50(ゴーマル)ロール」

生地は米粉100%、プレーンホイップは糀甘酒を使用しており、実際に食べてみると、やはり米粉なのでしっとりしてモチモチしています

またガトーショコラとチーズケーキも頂きましたが、こちらも本当に濃厚な味わいでオススメです

因みにこちらは冷凍されており、お持ち帰りの際も2種類の味が楽しめるようにガトーショコラとチーズケーキをハーフ&ハーフでリクエストすることも出来ました。

スイーツだけでなく、フードメニュー、ドリンクメニューなど、“無添加メニュー”が楽しめますので、まだ足を運んだことがない方は是非試してみて下さい

公式サイトはこちらから → Natural Cream Kitchen/ナチュラル・クリーム・キッチン


グルテンフリー ブログランキングへ


健康ダイエット ブログランキングへ


アレルギー料理 ブログランキングへ

00:00  |  レストラン/Restaurant  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |  NEXT